ホワイトディアーデンタルオフィス 公式NE ORコード友だち追加

新規の患者様専用
お問い合わせ公式LINE

ビームオンは歯周病治療だけではなくお肌にもいい?!

こんにちは☆四ツ谷の歯医者『ホワイトディアーデンタルオフィス』です❗️🦷

当院ではビームオンという機械を導入しておりますが
その施術内容は1回 30分 ¥5,500(税込): 美容液あり

【音響振動】と【高輝度LED】を顎顔面領域に外から照射することで
顔周りのこわばった筋肉、リンパ、血管をほぐすことで
食いしばりや歯周病の症状をやわらげたり、予防しながら
お肌の深部のケアもするデンタルエステとなっております✨

高輝度LEDのうち、《近赤外線》がこのビームオンの施術においてメインとなっておりますが
近赤外線って何?と思いますよね・・・

近赤外線治療(NIR: Near Infrared Therapy)は、
波長が750nmから1400nmの範囲にある赤外線を使用する治療法です。
この治療法は、主にお肌や歯周病の治療に使用され、以下のようなメリットがあります。

1. お肌へのメリット
近赤外線治療は、お肌にさまざまな良い効果をもたらします。

具体的には・・・

■コラーゲン生成の促進: 近赤外線は皮膚の深層に届き、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。
 これにより、肌の弾力性が向上し、シワやたるみの予防・改善に役立ちます。
■血行促進: 赤外線は血液循環を改善し、肌の新陳代謝を活性化させます。
これにより、肌の健康が保たれ、より明るく、健康的な肌へと導きます。
■抗炎症作用: 近赤外線は炎症を軽減する効果もあり、ニキビや肌荒れなどの炎症を抑えるのに役立ちます。
■痛みや緊張の軽減: 近赤外線は筋肉や皮膚の痛みを和らげる効果もあります。
これにより、リラックスした状態で治療を受けることができます。

2. 歯周病治療へのメリット
歯周病治療にも近赤外線は有効で、以下のようなメリットがあります。

■細菌の減少: 近赤外線は歯茎の組織に作用し、歯周病の原因となる細菌を減少させる効果があります。
これにより、歯茎の炎症や腫れを軽減します。
■組織修復の促進: 近赤外線は血流を改善し、歯茎や歯周組織の回復を早めます
。これにより、治癒がスムーズに進み、痛みを伴うことなく回復が促されます。
■痛みの軽減: 歯周病治療後の痛みや不快感を軽減する効果があり、患者の治療後の回復をサポートします。
再発防止: 歯周病の再発を予防するために、近赤外線治療は有効とされ、
継続的な治療が歯茎の健康を維持します。

〜まとめ〜

近赤外線治療は、お肌や歯周病治療において、血行促進、細胞の活性化、炎症軽減、痛みの緩和などの
多くのメリットを提供します。これにより、より早く回復したり、健康的な状態を維持することが可能になります。

※全ての方に必ずしも効果効用をお約束するもではございません。個人差があります。
 注射や美容整形みたいに1回で目に見えるような変化があるわけではなく何回か継続することをお勧めしております。

 例:最初は最低でも2週間に1回を5回ほど。あとは状態をみて1ヶ月に1回。
   これも個人差があり。当院では無理な勧誘は一切せずあくまでも
   患者様それぞれの状態、お悩みに合わせて提案をだけさせていただくだけなので
   説明を受けた上でご納得の上、ご自身の生活スタイルに合わせて選択が可能ですのでご安心下さい🙇‍♀️✨

少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね👩

アクセル:四ツ谷駅から徒歩5分
     四谷三丁目から徒歩7分
     曙橋駅から徒歩10分

全室個室の隔週水曜日は夜20時半まで診療していう歯科医院です🦷

©︎四ツ谷の歯医者 | White Deer Dental Office

日付:   カテゴリ:ブログ